令和2年10月31日(土)から本渡歴史民俗資料館2階展示室・展望室で特別展を開催いたします。
天草島内にある50以上の源平伝説の舞台を写真で紹介します。
また、熊本県八代市泉町五家荘から「久連子古代踊り」の装束や太鼓などを展示しています。
天草の人々が先祖とその起源をいかに大切にしているか、様々な展示物から感じ取っていただけると幸いです。
会場 天草市立本渡歴史民俗資料館 2階展示室・展望室
期間 令和2年10月31日(土)~令和2年12月27日(日)
開館時間 午前8時30分~午後5時まで(入館 午後4時30分まで)
休館日 月曜日【11月23日(月)は開館。24日(火)が休館日】
入館料 無料
特別展の伝説についてまとめたリーフレットを配布いたします。
天草市御所浦町嵐口瀬戸目崎 若宮様・蔵人行綱の墓
天草市倉岳町鳴川 詰岩八天狗大明神
2020年12月09日更新