【沿革・概要】
昭和56年4月11日開館。
天草の民具をはじめ歴史・考古資料、美術工芸品等を収集・保存・展示し、
住民の歴史や民俗に関する調査研究と、知識及び教養の向上に資することを目的として設置した。
平成5年には新収蔵庫を建設し、収蔵品の増加に対応した。
平成18年の天草市合併により、旧市町村の資料館収蔵品管理も行うようになり、資料整理を続けている。

【収蔵品・展示内容】
大矢遺跡及び妻の鼻墳墓群等の出土物、水の平焼、高浜焼、天草土人形、
文人画等の郷土美術工芸、農具、漁具、養蚕、山樵等の民具、
実物の1/10サイズのジオラマによる生活再現などを展示している。
また、幕府御用商人石本勝之丞(松阪屋)遺品をはじめとする約9,000点を所蔵している。

【住所

〒863-0013
熊本県天草市今釜新町3706番地
天草市立本渡歴史民俗資料館

【電話/Fax】
0969-23-5353

【入館料】
無料

【開館時間】
午前8時30分~午後5時
※入館は午後4時30分までとなります。

【休館日】
月曜日/月曜日が国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日(以下「休日」という。)に当たるときは、その日後において最も近い休日でない日が休館日となります/12月29日~1月3日(冬期休館)
※ただし、館内清掃、展示入替作業等による休館がありますので、カレンダーをご確認下さい。

【駐車場】
5台分(大型バス1台)

【交通案内】
本渡バスセンターより徒歩15分
天草市役所より徒歩10分
天草空港より車で10分
本渡港より徒歩15分

【その他】
付近には天草キリシタン館、国指定重要文化財祇園橋などがある。
その他天草市立の博物館等は、御所浦白亜紀資料館、天草コレジヨ館・天草ロザリオ館・
五和歴史民俗資料館などがあり、私立ではサンタマリヤ館がある。


大きな地図で見る